SUBSIDY
補助金・助成金のご案内
補助金制度の利用にお悩みではありませんか?
-
対象の補助金がわからない……
-
書くところが多すぎてわからない……
-
対象の補助金がわからない……
-
書くところが多すぎてわからない……
最適な補助金や書類作成を
丁寧にサポートします!!
自治体や環境省、経済産業省などの
補助金・助成金のご案内をします。
エアコン名人では東京都内でご依頼いただいた方を
対象に補助金・助成金の申請のサポートをします!
活用してお得に業務用エアコンを導入!
※表示する補助金・助成金をお選びください。
【令和5年度 事業所用】
ゼロエミッション化に向けた
省エネ設備導入・運用改善支援事業
第3回申請受付期間
令和6年1月22日(月) ~ 令和6年2月20日(火)まで
第3回申請は予算超過により、
令和6年1月22日17時をもちまして受付を終了しました。
以下の内容はクール・ネット東京 公式サイトより
抜粋したものとなります。
本助成事業の特徴
東京都は、「2050年CO2排出実質ゼロ」に貢献する
「ゼロエミッション東京」の実現に向け、
中小企業等の更なる省エネルギー化を推進するため、
省エネ設備の導入と運用改善に要する費用の一部を助成します。
本助成事業の概要
区内の事業所等に、
以下の対象機器等を導入する中小企業等が対象となります。
お客様の環境に合わせた様々な形状の
業務用エアコンをご用意しています!
ご希望の形状があればご相談ください。
形状がわからなくてもお任せいただければ、
最適な業務用エアコンをご提案します!
区分 事業詳細 要綱等 実施要綱(PDF)
交付要綱(PDF)
募集要項(PDF)
申請書類事業実施年度 令和5年度から令和7年度まで(助成金の交付は令和8年度まで) 事業規模 令和5年度予算 34億円 受付期間 第3回申請 令和6年1月22日(月)から令和6年2月20日(火)まで
※先着順に受付を行います。令和5年度の予算を超えた日をもって、申請受付を停止いたします。また、予算超過日の申請については、予算超過日の申請の中で抽選を行います。助成対象者 中小企業等※1
・上記と共同で事業を実施するリース事業者又はESCO事業者
※1 中小企業、学校法人、公益財団法人、医療法人、社会福祉法人等助成対象設備
- 省エネ設備の導入※1
高効率空調設備、全熱交換器、LED照明設備、高効率ボイラー、高効率変圧器、
断熱窓、高効率コンプレッサ、高効率冷凍冷蔵設備などの省エネ設備- 運用改善の実践※2
BEMS、人感センサー等の導入、照明スイッチ細分化工事などの運用改善助成対象経費 助成事業の実施に要する以下の経費
設計費、設備費、工事費主な要件
中小企業等が都内で所有又は使用する中小規模事業所において、以下のいずれかを行うこと。
- 主な要件(1)
事前に省エネ診断※を受診し、この提案に基づき、省エネ設備の導入又は運用改善の実践を行うこと- 主な要件(2)
事業者が自ら計画を作成し、省エネ効果の確認ができる省エネ設備の導入又は運用改善の実践を行うこと。※1 クレジット算定ガイドラインに定める都内中小クレジットの対象となる削減対策項目に掲げる要件に該当する設備
※2 ※1で規定する設備を適切に運転し、エネルギーロスを抑制する取組
※3 都内中小クレジット算定ガイドライン下記の記載に沿ってお進みください。
( (3) オフセットクレジット関係 → 都内中小クレジット算定ガイドライン → PDFファイル(最新版) )上記1を実施する事業所について、地球温暖化対策報告書を提出すること。
※クールネット東京が実施する事業であること。助成額等 主な要件(1)の場合 助成対象経費の2/3 (助成上限額2,500万円) 助成対象経費の3/4 (助成上限額5,000万円)
※事業所全体のCO2排出量の削減見込みが50%以上かつ
エネルギー消費量の削減見込みが50%以上の要件を満たす省エネ設備の導入の場合主な要件(2)の場合 助成対象経費の2/3 (助成上限額1,000万円) 申請手続き 申請書類一式を以下のいずれかにより提出(先着順に受付)
- 電子メール申請
以下のE-mailメールアドレスより、必要な申請書類を添付し、申請してください。
【送付先E-mailアドレス】
zeroemi-shoene@tokyokankyo.jp- 郵送申請
申請書類一式を簡易書留等の記録が残る方法で郵送してください。
【提出先】
〒163-0810
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル9F
東京都地球温暖化防止活動推進センター 事業支援チーム様式ダウンロード 各申請書類については以下のリンク先よりダウンロードをお願いいたします。
申請書類